岸辺の日記

日常のあれこれを記録します

年末を控えてやっておくべきこと

気づけば年末が近づき、慌ただしくなってきました。主に税金関係になりますが期限のあるものを確認し、もれなく対応したいと思っています。現時点で認識しているものと対応方針は以下の通りです。

ふるさと納税
上限額を確認し、上限額に近づくように寄付していきます。ただ短期間に無理に使っても仕方ないので、返礼品を親族に贈ってもよいかと考えています。

マイナンバーカードの設定
先日記事にした通り、マイナンバーカードを作成したので、年末が締切と言われているマイナポイントの申請等を行います。後日記事にしますが、今使っているスマホでは手続きできないようなので、セブンイレブンに行くしかなく、早速この週末に試してみようかと思います。

・NISAの非課税期間延長
NISAの投資がふくみ益状態になっている場合、非課税期間を延長することで非課税枠を増やすことが可能になります。私がNISAの枠内で投資しているクレジット債投資ですが、円安のおかげでふくみ益状態になっており、このままが続くようであれば非課税期間の延長が得になります。オンラインで簡単に手続き可能なので、年末の為替市場の動向を見定めて、手続きすることにします。

・各種ポイント還元
クレジットカードや積立投資など日々惰性的に使っているサービスのポイント還元等を確認し、切り替えが必要な場合は切り替えます。本来であれば条件変更が伝えられた時に対応すべきでしょうが、つい先送りしてしまいました。

私は節税やポイント還元は完全な100点を目指すのではなく80点くらいで十分だと考えており、例えばふるさと納税の上限額の計算も証券投資の利益などを考慮することなく行っています。100点を目指すことは試算の複雑さや切り替え手続きの手間を考えると、割に合わないということです。手続きを忘れると0点になってしまいますので、もれなく手続きを行い、穏やかに年末を迎えたいです。

reedonshore.hatenablog.com