岸辺の日記

日常のあれこれを記録します

西側諸国のロシア株投資家が願うのは西側優勢での戦争の早期集結

本日はロシアに有利な局面を伝える複数の記事を読みました。1つ目はロアイアの石油収入が今年に入って50%上昇していること、2つ目は欧州企業によるルーブル建てのガス購入が実現しそうなこと、3つ目はロシアのルクオイル社による英国シェル社のロシア国内資産の買い取りが前進していることです。

ウクライナ侵攻は軍事的には膠着状態(ないしロシア側の後退?)となっています。経済制裁が効力を発揮するには時間がかかることは元々覚悟されていましたが、エネルギー関連の制裁が効かないとなると戦争は相当長期化しそうです。

そうした中ロシア側と西側諸国の制限によって、西側諸国のロシア株投資家は自身のロシア株が売るに売れない状態が続いています。ロシア側の制限は外国人投資家の売買を実質的に禁じていることで、西側諸国の制限は西側の金融機関によるロシア国内への入出金に関するものです。

ロシアによる資本規制はロシア政府が株式市場の安定を確信するまで続くと思われ、また西側諸国による規制も戦争が続く限り継続しそうです。となると西側諸国のロシア株投資家としては西側優勢で戦争が集結しないと、売買は再開しないように思われます。ロシア側優位で戦争が集結した場合、西側諸国は引き続きロシアの金融市場への入出金に制限を課すと思われるためです。

また戦争が長期化してロシア本国の経済に壊滅的な打撃を及ぼした場合、ロシア企業の企業価値が毀損してしまう(現時点では供給網の一時的な根詰まりといったところでしょう)ことも考えられます。このため西側諸国のロシア株投資家は戦争の早期集結を願う必要があるでしょう。

ロシア株ETFに投資している私はこのように考え、西側優勢による戦争の早期集結を願っています。

reedonshore.hatenablog.com